ゴエミヨ(Gault&Millau)
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、 恵比寿と代官山のあいだに位置するフレンチレストラン 【レクテ(recte)】さんをご紹介します。 レクテ(recte)とは、ラテン語で 「まっすぐに、正しく、善く」という意味があるそうです。 丸の内『オーグー…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、神宮前のフレンチレストラン 【Restaurant L'adonis(レストラン ラドニス)】 さんをご紹介します。 「Adonis(アドニス)」は、ギリシア神話の美少年アドニスの名前に由来する「福寿草」のことで、「幸せを招…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、 毎年私が、1年で最も通うレストラン、 【リストランテ ペガソ(RISTORANTE PEGASO)】 さんをご紹介します。 ※前回のブログ記事はこちらです↓ www.bishokuasaco.tokyo 今回は、2016年6月以来の2回目となる 『貝…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、 ミシュラン 三つ星 ゴエミヨ 最高得点19/20 を誇る日本料理店 【神楽坂 石かわ】さんをご紹介します。 神楽坂の一角にある奥の細道。 カウンターにて。 ワインリストからまずはシャンパーニュを 王道のランナ…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、田代 和久シェフの 【ラ・ブランシュ(La Blanche)】 さんをご紹介します。 以前のブログでも少しご紹介した、 私が("食べログアワード" にならえば) 「この国のどこにあったとしても、生涯通い続けたい"料理…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、元麻布にある日本料理店 【かんだ】さんをご紹介します。 ミシュラン 11年連続三つ星 ゴエミヨ 最高得点19/20 という完全無欠の称号を誇る 言わずと知れた、 神田裕行さんの日本料理店です。 ※11年連続でミシュ…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、 南青山の日赤通り沿いにある、 【リストランテ ペガソ(RISTORANTE PEGASO)】 さんをご紹介します。 ※2017年食べ納めのときの記事はこちらです↓ 今回は、2018年ペガソ初めのご挨拶に♡ 山本久典シェフによるおま…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、広島の"並木通り沿い南端"にある、 【BAR GARDAMAIR(バーガルダマリ)】 さんをご紹介します。 看板には、"champagne & whinsky"の文字。 シャンパーニュやオールドウィスキーを主体に、 カクテルなどもいろいろ…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、広島で最も大好きなイタリアン、 広島で必ず足を運ぶイタリアン、 【DIRETTO(ディレット)】さんをご紹介します。 並木通りと平和大通りがちょうど交差する辺り ビルの2階にあるカウンターのみのレストランです…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、広島を代表する自然派ワインのお店をご紹介します。 広島県立美術館すぐそばにある、 【ハナワイン(hanawine)】さん。 実はずーっと前から伺ってみたいと思っていたのですが、市街地からはちょっと離れていると…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 今日は、「宮島の穴場グルメ」 「宮島口の珈琲専門店」につづき、 『ゴ・エ・ミヨ 東京・北陸・瀬戸内2018』に掲載されている、宮島の玄関口「宮島口」の瀬戸内イタリアンをご紹介します。 【宮島ボッカ アルケッチァー…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 広島のグルメ事情と言えば、 ガイドブックでは 2013年に発表されたミシュラン以来です。 そして2018年、初めて 『ゴ・エ・ミヨ 東京・北陸・瀬戸内2018』 が発表されたので、 これからいろいろ開拓してみたいと思います…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 広尾のジビエフレンチ【レストラン マノワ(Restaurant MANOIR)】さんをご紹介します。冬のフレンチの定番「ジビエ料理」は、日本のレストランにおいてももはや珍しくなくなってきましたが、東京フレンチの中でも、いろ…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 ミシュラン二つ星&ゴエミヨ17/20を誇る、西麻布の日本料理店【豪龍 久保】さんをご紹介します。店主・久保 豪(たけし)さんがシャンパーニュとブルゴーニュワインに造詣があり、日本料理店ながらワインリストがとって…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 毎年、一年で最も通っているレストラン【リストランテ ペガソ(RISTORANTE PEGASO)】さんをご紹介します。 オープンキッチンのカウンター席、広い個室や完全プライベートルーム、そして時にはオーナーであるピアニスト・…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 12月12日に発売されたばかりの、フランス発グルメガイド『ゴ・エ・ミヨ 東京・北陸・瀬戸内2018』にて、<期待の若手シェフ賞>に選ばれた「田村浩二」シェフの、白金台【ティルプス(TIRPSE)】さんをご紹介します。 …
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 言わずと知れたミシュラン三つ星鮨店、六本木【鮨さいとう】さんをご紹介します。 アークヒルズ サウスタワーという商業施設の一角にあるので、三つ星高級店に伺うという意味ではちょっと拍子抜けしちゃう場所かもしれ…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 先日、御殿山『カンテサンス』でおこなわれた、 レストランガイド「ゴエミヨ」主催 【アストランス ✖ カンテサンス】コラボディナーのお料理をご紹介します。 外観はいつも通り。 いつもと違ったのは、特別に、メインダ…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 ぐるなび様が手掛ける、 食のセンスが磨けるグルメメディア【dressing(ドレッシング)】に、 東京レストランの紹介記事を掲載していただいています。 そこで今日は、美食ブログでも、 記事をいくつかご紹介させていた…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 昨夜、ウェスティンホテル東京にて 『ゴ・エ・ミヨ 東京・北陸・瀬戸内2018』の 授賞式と、出版記念ガラパーティーが開催されました! スペシャルゲストとして参加されていた フランス・パリ『アストランス』のパスカル…
こんにちは美食ソムリエのAsacoです。 世界的グルメガイド『ゴ・エ・ミヨ』の、日本版第2号・2018年版が発売されるのを記念して、フランス・パリ『アストランス(Astrance)』の パスカル・バルボ(Pascal Barbot)氏が来日されました! ※Gault&Millau(ゴ・エ・…