こんにちは。
レストランを愛してやまない、美食ソムリエAsaco®です🌹
☆空港送迎サービス!定額料金です!
タイ最大級の複合施設『ICON SIAM(アイコンサイアム)』を探検。
※タイ国政府観光庁より
2018年11月チャオプラヤー川沿いのクローンサーン地区に開業したタイ最大級となる複合施設「アイコンサイアム」。
アイコンサイアムは、2棟の高層コンドミニアムやショッピングモールから構成される施設。ショッピングモールには、タイに初めて進出するブランドが多数出店し、バンコク初となる高島屋など、日本ブランドが多いことでも注目を集めています。その他、タイをはじめ世界中のグルメを楽しめるレストランに、最先端のテクノロジーを使った展示が楽しめる美術館、映画館などもあります。
屋台
屋台や水上マーケットを屋内に再現した最新のフードモールにて、ローカルフードやフレッシュマンゴーをいただきつつ散策。衛生的な環境で屋台の疑似体験ができるので、環境客やお子様連れも安心です。
■Fresh Mango
熟したマンゴーがたっぷり入って100バーツ(約350円)♡
マンゴー好きの私にとってはまさに夢の国♡
■Fried Rice Wrapped in Lotus Leaf
ハスの葉に包んだ炊き込みご飯♡70バーツ
優しい味わいですごく美味しかった!です。本当の水上マーケットだったらちょっと怖くて手が出なかったかもしれませんが、清潔なテーブルとイスで食べられるので有難い。


■Fish Porridge
目の前で麺や具材を茹でて仕上げてくれるヌードル屋台。調味料も用意されています。


カフェ
【Blue Cup Coffee】


▶Blue Ice 75
バンコクはフレッシュフルーツジュースやお茶文化が多く、ベトナムのように街中にカフェがたくさんあるわけではなかったので、コーヒー欲求が高まっていて・・・カフェを見つけるとすぐにテイクアウトしました!
このごちゃっとしたパッチワーク柄のソファが気に入ったので、一休みして一気飲み。
メニューはこちら。
バー
【Fallabella】
それから、チャオプラヤー川を臨む広いテラスが魅力的なイタリアンダイニング・ラウンジにてアペリティフを。
▶Colonial Iced Tea 320
バンコクを代表する高層ビルたちも、ここから色々と見渡すことができました。


ディナー前だったけど、どうしてもトムヤムクンが食べたいという要望に応えてオーダー。辛さや酸味がかなり控えめで、クリーミーで食べやすいトムヤムクンでした。
▶Tom Yum Kung 320
メニューはこちら🌸


Free Wi-Fi もありますよ🌸
それではみなさんも、ICON SIAM(アイコンサイアム)で素敵なひと時を♡
今回のバンコクグルメ旅は、『地球の歩き方 aruco バンコク 2020~2021』を参考にしています🌸ポップで持ち運びやすくって、読み応えもあって大好きなarucoシリーズ
です🌸
それでは今日も、美酒・美食でハピハピできますように🥂
美食ソムリエAsaco ®
※レストランのご紹介や取材・イベント参加は、DMもしくはメールにてご連絡ください。お問い合わせはこちら
【WINE WHAT!?(ワインホワット) 】 2019年7月号
『3,000円以下 バリュー・ワイン・コンクール』に参加させていただいています。今回のテーマは “涼やかだけど奥深いワイン”🍷「アプリコット」「ピンクのバラ」「お香」などの比喩はもちろん、より具体的に身近に愉しめるようなご紹介になっています。ぜひお手にとってみてください🌸
【東京カレンダー6月号】P.69~
レストラン3軒をご紹介させていただいています🌸
ぜひお手にとってみてください🌸
👉✨Instagram:bishoku_sommeliere
👉✨Instagram(coffee):bishoku_coffee
👉✨Twitter:bishoku_asaco